2025年毎年恒例の林道走行会を実施しました
今回は趣向を変えて埼玉北西部東秩父エリアの林道を調査してきました
ほぼほぼ舗装林道しかないのは解りきっているが、千葉や神奈川のメンバーさんにも参加しやすいかも?
と思いつつ昔多少かじったエリアでもあるので再考察ということもあった
参加してくれたのは最近レギュラーの タツさん と走行会は不参加ながら見送りに来てくれた まるさん
まるさん は新車の デリカD5 故に奥方から林道禁止とのこと
いずれはれることを願いつつ、しばし談義してから出発
予想通りなんのことはない舗装林道を繋いで見る
植林が行き届いていてきれいな杉林の中を進む
標高の高いところでは眺望が良いので気持ち良い
以前にも舗装林道限定で走行会を開催したことがあるが、みんなでワイワイやればそれなりに楽しいのは間違いない
アクセントで眺望があれはまずまずと言えよう
軽い走行会にはちょうどよい
その後群馬方面へ繋げれば硬軟織り交ぜで初心者向けのコース展開にも利用できそう
今回は参加者も少ないのでコースチェックということで次回以降また楽しみ方を考えてみよう
追記
動画編集及びマップのチェック中今回のコースはほぼストリートビューで追えることを確認その中でこの周辺唯一ダートコースと思われる林道萩平笠山線を確認しました
動画やストビューでもゲート封鎖で通行止めを再確認
県の情報では「洗堀のため」とあった
また、マップとストビューではダートコースはほぼ通行止め状態のようだ
0 件のコメント:
コメントを投稿